
- 家事・仕事に支障が出る
- タオルが絞れない
- 物が掴めない
- 肘の曲げ伸ばしが辛い
- 手がシビレて辛い
- 腕がダルい
- 手首や指先を動かすと辛い
- 痛みで目が覚める
- 朝起きて時に動かすと激痛が走る
テニス肘はテニスプレーヤーに多く発症しやすいのでテニス肘と呼ばれています。医学名称は上腕骨外上顆炎と呼びます。物を掴んだり、タオル絞ったり手首を起こしたりする動作で、肘の外側から前腕部にかけて痛みが出現します。
テニス肘はテニスプレーヤーに多く発症しやすいのでテニス肘と呼ばれています。医学名称は上腕骨外上顆炎と呼びます。物を掴んだり、タオル絞ったり手首を起こしたりする動作で、肘の外側から前腕部にかけて痛みが出現します。